外国人技能実習制度

スポンサーリンク
受入企業向け

『外国人新規入国、全面停止』の事後対応について書いてみる

こういう事態があると、確かに一日二日潰れるのが、予定が狂うのが、痛いとこですよねー、コロナの、変異種のバカヤロー!苦笑年明け早々も年末からの混乱、迷走が続いています。今回、昨日の早朝に飛び込んできた、『外国人新規入国、全面停止』について、書...
受入企業向け

また、監理団体の許可と技能実習計画の認定の取消し&改善命令について深堀してみた(その3)…リネン最悪

昨日の続き…つか、このシリーズラスト。苦笑(11)株式会社フタバ(代表取締役 板谷敏之)認定計画の取り消しは(3件)平成30年 2月 2日認定分。2号計画の認定だったならば、終了済。処分理由:認定計画に従って技能講習を行わせていなかった処分...
受入企業向け

また、監理団体の許可と技能実習計画の認定の取消し&改善命令について深堀してみた(その2)…賃金不払い、虚偽、人権侵害

さて、昨日に引き続き、早速、取り消し先へといってみます。技能実習計画の認定の取消し等の内容(1)株式会社アクアコーポレーション(代表取締役 西山太一郎)認定計画の取り消しは(2件)平成30年 6月 5日認定分。2号計画の認定だったならば、も...
受入企業向け

また、監理団体の許可と技能実習計画の認定の取消し&改善命令について深堀してみた(その1)…暴力団?!

もはや、真新しい感がなくニュースにも取り上げられなくなった、外国人技能実習制度事業における行政処分公表。さらっと流されていますが、我々はちゃんと細かくわかる範囲を丁寧にチェックしていきましょう。まずもって、残念な監理団体から。過去に8件のお...
仲間

笑顔になれる、ホッコリした業界の魅力💛ささやかなクリスマスプレゼントをアナタへ

こんな会話のやり取りを拝見できて、心が温かくなりました。寒い冬のクリスマスイブの日に、同じようにアナタの心へ暖かく届くと良いなぁって思い、おすそ分けさせていただきます。こんばんは。実習生の監理団体の仕事をされてる皆さんに質問があります。この...
仲間

一人ぼっちで孤軍奮闘している方に重宝される解体新書企画

『一人だけど、一人じゃない』私は、ずっとそう言い続けてきていますが、言われてみれば、この業界、属人的な立ち回りは多くの場面であり、特に一人で組合設立を任されている方、チームであっても責任者の孤独な立場の方、周りの考え方にどうにもなじめず、か...
受入企業向け

技能実習、特定技能での、『孤高のプロ』と『遊び心のあるプロ』との違い。

まず初めに言っておきたいのは、どちらが良い悪いではない。『孤高のプロ』私が主に取り組んでいる解体新書企画でも同じ。巷にある無料のグループ内でも同じ。心あるレベルの高い人は、素直な質問に対して、一刀両断する場合がほとんど。理想像に対して気持ち...
お金

最も基本的なこと…送り出し機関の担当者とは?(昨日と同じく…仕事や役割について)

もう、↑こういう景色が、日本にいると、懐かしくすら感じてしまいます。昨日に引き続き、今度は、送り出し機関について、改めて書いてみたいと思います。長々ご覧くださっている方も多いので、前振りは端折ります。(必要な方は昨日を前提に書きますのでご確...
受入企業向け

もっとも基本的なこと…監理団体の担当職員とは?(巷の仕事役割解釈とは違います)

初めに…ちょっとこのブログのスタイルを変えてみた。昔のスタイル(テーマ)を使っていたので、いい加減にコチラもアップデートしてみようと。なので、投稿の仕方というか、書き方も色々細かいところで変わってくると思います。逆を言えば、以前の投稿は、ス...
お金

手痛い失敗をしないと、やっぱり理解ができないし、十二分な手を打てない人間の性質

本当にそれぞれにグラデーションがありすぎる…先日、ある会計事務所の所長さんから、お話を聞きました。ある先では、自分たちなりに考えてお世話をしていたのに、たぶん他所の高い賃金に目がくらんで、いなくなってしまった。ある先では、5年後の進出をにら...
スポンサーリンク