成功の秘訣

スポンサーリンク
問題解決

外国人技能実習生への監理指導は決まった担当者が継続的に寄り添うべき理由

コレは特定技能でも同じことです。組織の役割分担が定められている場合、一概にそうできない方もいらっしゃるかもしれませんが、基本的には、一人がずっと寄り添い続けるコトが一番望ましいと、私は考えています。私がお手伝いでかかわらせていただいている先...
問題解決

他を責めるヒマがあるなら、自分を振り返ろう

ゴブリンスレイヤーになりたいと思った。なんのこっちゃ。苦笑冒険者は勇者を目指して、クエストを続ける。勇者は世界を救う。でも、その影でゴブリンに村が一つ潰され、人が惨(むご)たらしくたくさん死んでいたら、ソレは致し方ないでは済まされない。ゴブ...
セミナーや座談会、他

Skypeお茶会のご案内…こういう機会から人は変わっていけるものです。

不定期で、Skypeお茶会なるモノを開催しています。コレは、今週月曜だったかな、無料のメルマガ会員さん宛に、ご案内させていただきました。(もちろん有料会員さんへもお流ししています)ナゼ、私がこんなことをし続けているのか。答えは一つ。自分の中...
問題解決

外国人労働者支援業界のプロには『心・技・体』が求められる。

心技体。何事も。そして、一丁目一番地は、『心』。「技体心」でも、「体心技」でもない。『心』。人財をお世話する人は、特にこの『心』が大事。目に見えないし、形に残るものではないので、みんなおざなり。この性根がひん曲がっていたり、ブレブレだと、悪...
仲間

外国人労働者(技能実習生)のトラブル時にこそ関係者の資質が問われる

たまには、リアルなやり取りも書いてみましょう。苦笑先日、フィリピンのマニラの空港近くで、火山が噴火し、多くの渡航者に影響が出ました。たまたまですが、お付き合いくださった方が巻き込まれ、全日程をリスケジュールするハメになり、てんてこ舞いさせら...
問題解決

外国人労働者支援業界に関わる人は、全員リーダーになろう!

リーダー?!私、そんな柄じゃない...多くの方はそう思われるかもしれません。ちなみに、コレは、以前もお話ししましたが、受入先で現場担当する方も、日本国内で監理団体や登録支援機関で現場担当する方も、送り出し側で現場担当する方も、外国人労働者以...
仲間

私と懇意につながっている方にどれだけの紹介が動いているのか。

ふとそういえばと振り返ってみたくなり、列挙してみようかと思います。ある国の、ある送り出し関連先の方へ、お繋ぎした方の分だけ挙げてみましょう。現地での日本語学校の経営者。コチラの方は特定技能狙いも含め、元技能実習生の囲い込みをされてる方。元々...
セミナーや座談会、他

この外国人労働者支援業界のセミナー講師についても書いておこう

アベンジャーズのことと、アップデートメールのことも書いてみたから、もういっそ、トークLIVEについても書いておこう。笑客観論的に触れてみます。巷で良く行われているいろんなセミナー。たぶん、大半は、不特定多数がどういう方かなど、一人一人のこと...
問題解決

どうせこの業界にいるならば、深みと厚みのある人財になろう

アレもコレも忙しい。何度も書類作らなきゃだし、アチコチと連携を取るのもひと苦労。日々の業務に追われ、現状でも精いっぱい。とても一つ一つイチイチちゃんと考えていられないよ...受入側で言えば、コレは抱える膨大な業務のうちの一つでしかないのに、...
問題解決

外国人労働者支援業界のアップデートメールについても改めて考えてみた

今は募集していない解体新書企画では、ご参加ご支援くださった方には、全員にアップデートメールが送られます。コチラは、様々移り変わりゆく法を中心として、毎週一週間分をチェックして、会員の方へお届けしているサービスです。法務省、厚労省をはじめ、技...
スポンサーリンク