お金 自然と人が育っていく仕組み・方法(別に日本人だけじゃなく外国人でさえも) 真っ逆さまに落ちちゃダメですが…苦笑人は生きている以上、歩みを止めることなどできません。欲もなくならないし、もっともっとと求め続けます。この欲求を上手に方向づけてあげられることで、人は自然と自ら育っていくことができるように思われます。会社側... 2020.02.27 お金受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
仲間 この外国人労働者支援業界のいっぱしのプロになるイチバンの近道を伝えたい 好きだから続く。楽しいから続く。楽しめるから成長できる。イヤだったら続かない。無理に続けてもこなすだけで意味がない。楽しめなかったらブラッシュアップも成長もない。向き不向きはある。好き嫌いもある。人が好きだから。自分が好きだから。あの人が好... 2020.02.25 仲間受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
セミナーや座談会、他 初の試み…『本日○○へお集まりの皆様、初めまして、こんにちは。』 実は、私、本日、ある場所にお招きいただいており、大変僭越ながら、色々とお伝えしてまいります。そこで、こんな私なので、何かと楽しみを見つけたく…本邦初!、リアルセミナーとこの匿名ブログとを繋いでみました。苦笑本日のタイトルは、『本日のセミナー... 2020.02.21 セミナーや座談会、他受入企業向け問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
問題解決 全て業者は一人ひとり、笑顔のコンサルへと変わっていく 私は、入り口から出口まで、俯瞰的に全体像を見定めてから、それぞれの局面で、どう立ち回るべきかが大事ではとお伝えし続けています。コレ、時系列的に見た、右から左的な二次元、直線的な意味だけではなく、立体的、四次元的に、様々な要因が絡んできます。... 2020.02.11 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
問題解決 【受入企業側】技能実習生や特定技能の本質…みんな上っ面だけで振り回されている せっかくなので、昨日のお話の視点から考えてみて、いざこの技能実習生や特定技能に落とし込んだ場合、どういう流れになるのかについて、私なりに考えてみました。サイモンシネックに言わせれば、WHYから始まります。コレは本来は、『自分が』ナゼ、この業... 2020.02.05 問題解決外国人技能実習制度特定技能
問題解決 他を責めるヒマがあるなら、自分を振り返ろう ゴブリンスレイヤーになりたいと思った。なんのこっちゃ。苦笑冒険者は勇者を目指して、クエストを続ける。勇者は世界を救う。でも、その影でゴブリンに村が一つ潰され、人が惨(むご)たらしくたくさん死んでいたら、ソレは致し方ないでは済まされない。ゴブ... 2020.01.25 問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
仲間 外国人労働者(技能実習生)のトラブル時にこそ関係者の資質が問われる たまには、リアルなやり取りも書いてみましょう。苦笑先日、フィリピンのマニラの空港近くで、火山が噴火し、多くの渡航者に影響が出ました。たまたまですが、お付き合いくださった方が巻き込まれ、全日程をリスケジュールするハメになり、てんてこ舞いさせら... 2020.01.16 仲間問題解決外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能
お金 今はもう自分で稼げる人でないと息苦しい時代 昔から、どうやればいつの時代でも社会から必要とされる付加価値を、世に提供できる大人になれば、生きて行けるのではないかと思い、どうしたらいいのかなぁと、ツラツラ時折漠然と考えて今に至っています。自身の20代の頃(90年代)から振り返ってみれば... 2020.01.08 お金仲間問題解決外国人技能実習制度当事者意識特定技能
お金 特定技能の悪質ブローカーによる被害者が少しずつ顕在化していく 一年を振り返り、来年への思いを新たにして、良い年を越す準備をしているところですが、いつもながら色々考えさせられます。先日、ある送り出し側の方から、こんなご相談をいただきました。--特定技能者の受け入れを希望している企業を紹介するから、コンサ... 2019.12.30 お金問題解決特定技能送り出し機関
問題解決 外国人労働者業界でのいっぱしのプロ職人になるコツ 無事、仕事納めとなりましたでしょうか。カレンダー的には、昨日で年内営業終了なんて先が多そうです。コチラをご覧の方の中には、お休み関係なく、飛び回っていらっしゃる方もいそうですね。今日も一つ、この業界で仕事がスムーズに動き、相手から信頼を勝ち... 2019.12.28 問題解決外国人技能実習制度本質(生き方)特定技能