YoutubeLIVE 元機構職員さんのキャラがウケた💛やっぱり楽しいYoutubeLIVE拡大版スペシャル(⌒∇⌒) 楽しかった~!そんでまた、様々、勉強になりました。そして、色んな方々から、本当にたくさんのコメントをいただきました。コレ、2時間近くもあります。笑映画一本、見れちゃうくらい、やってました。ハッキリ言いますが、よほどの目的意識でもある方、この... 2021.06.13 YoutubeLIVE
仲間 技能実習&特定技能業界での成功を夢見ているならば、こうすべき! 私、何年も前から、特に散々な嫌気がさしていた後で、独立する羽目になってからは特に、ずっと『誰』と組むかを、大事にしてきたつもりです。自分が幸せになりたいなら、笑顔を量産させたいなら、ありがとうって言い合える仲間を増やしたいなら、そんな環境で... 2021.06.10 仲間受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑送り出し機関
仲間 技能実習&特定技能業界は、人に会わなきゃ、仲良くならなきゃ始まらない… 特に新たな人に会えないこの2年の間に、どれだけの人に会い続けているかどうか。変わりなくたくさんの人に会えている人こそ、立ち止まり続ける人との差は開いていく。そもそも、コロナ禍のニューノーマルとか言われている為、人へ会いに行くことすら必死に控... 2021.06.09 仲間受入企業向け士業外国人技能実習制度特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
受入企業向け 不法就労外国人対策キャンペーン、外国人労働者問題啓発月間、「全国安全週間」の準備月間、「STOP!転倒災害プロジェクト」の重点取組期間… わかります、コレ(記事タイトル)。今月、6月のお役所のキャンペーンです。外国人技能実習機構の実地調査、労基の重点懸念先への臨時検査、入管や分野別協議会などによる、特定技能受入先への実地検査…これらの様々な点で、これでもかと、受入先企業へと、... 2021.06.08 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け
仲間 外国人労働者の業界人の意識高い系の方々のグラデーションとその深さ… 月曜朝から濃いぃ話を…失踪、借金、駆け込み寺…賃金不払い、重大な労災事故、職種不適合、監理不十分、同一労働同一賃金、労使関係、教育指導の不十分、パワハラセクハラマタハラ…最近では社会問題として映画になるコトもしばしば…色んな諸問題がなくなら... 2021.06.07 仲間問題解決当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)経験談や実例
受入企業向け 技能実習&特定技能の業界は、生き方そのものが問われる お金を取るか、笑顔を取るか。究極は、ソコへ行きつきます。笑顔さえあれば、お金は二の次なんて、そんなキレイごとは言えません。お金も大事です。ですが、お金を稼ぎつつ、笑顔の花を咲かせられなければ、結果として、受入先の満足度=能力発揮や定着化へは... 2021.06.04 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 明日のために、今、技能実習&特定技能の業界人がすべきこと 今、正に何をするかで、明日が決まる。コロナだ、大変だ、入国も止まってる…労働者をかき集めねば…(受入維持がままならないから削減せねば…)新規顧客も営業できない…あぁ、どーしよー…待つことしかできないのか…辛抱し続けるしかできないのか…未だに... 2021.06.03 お金受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度就労可能な専門ビザでの受入について当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑送り出し機関
U40 若い世代を育てる社会性が、次世代を救い、自分をも救う… 先日、YoutubeLIVEで、早稲田の学生さんとお話しました。さすが、心意気のある出演者ばかりなので、アレコレと気をもんで、優しく色々とお話してくださいました。学生さんだけに、社会へ出て働いたことがない。(アルバイトなどはあるでしょうけど... 2021.05.29 U40YoutubeLIVE受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 多文化共生を成立させていくコツ… こんにちは。最近、日課のお散歩コースに、新たに地元の女子高までの往復を取り入れてみました。笑不審な徘徊者がいるから要注意という、ヤフーメールが届いたら、私かもしれません。苦笑(ちなみに、ションベン臭いガキは実際のところ苦手…なんてったって、... 2021.05.27 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識本質(生き方)特定技能登録支援機関向け監理団体向け自分でも良いこと言ったかもって思えた自画自賛カテゴリー笑送り出し機関
受入企業向け 先日のNHK、目撃にっぽん、ベトナム人技能実習生の『母と子の別れ』をみて… 母と子が別れなければならない。またNPO法人日越ともいき支援会の活動が注目されていました。意識的に、あまり書きたくはないのですが、不慣れな方もまだまだ多いので、率直に書いてみます。まず、この方々の活動は、決して悪いことではないし、人生経験の... 2021.05.26 受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関