プライド

スポンサーリンク
感謝

嬉しいコメントが続いています…笑顔でありがとうコンテスト💛

画像も微笑ましいですが、コメントも、色々と感じるところがあります。外国人だから、若者だからと言って、世間をにぎわせているような、身勝手で周りへの迷惑を顧みない人間ばかりじゃないんです。 たとえ、帰れなくても、特定活動や特定技能移行などで、コ...
お金

解体新書企画参加費(支援費)の元のとり方

*なんじゃそりゃ?って思われる、初めてたどり着いた方々は、末尾のご案内をご参照ください。今回、伝わりにくいであろう点についても、プチ動画も撮って載せてますので。 当然のことながら、解体新書という企画そのものが、そもそもが、コスパに見合う『サ...
お金

絶望という名の希望…メンタルやられてる場合じゃない

以下にみなさんがコロナ禍で当該事業以外に、どんな動きをしていらしたのか、いくつか具体的に書いてみました。入国ストップに対して、業界関係者の「絶望」は、かなりのものがある。メンタルがメルトダウンしている人が多い。いったん希望が見えて突き進んだ...
受入企業向け

珍しく、実習実施機関での改善命令が出てますが、実質取り消しじゃないだけの意味ってあるのかなあ…

ハッキリ言うなら、正に↑この漫画の一コマですね。特に自社利益最優先で、違反してる先は全て。さて今日も昨日の続き。 2021年もいよいよ最終月。年内の行政処分は今月にもあるのかどうか。後半は縫製というか、クリーニングの職種不適合なのに受入進め...
受入企業向け

行政処分される受入企業の主要違反処分ポイントは変わらない…だから監理団体が指導し排除すべき企業も変わらない。

昨日に続いて、受入先の違反行為。しかし、何度目の深掘りかな。いい勉強になってるけど、記憶スペック激弱の私。次から次へと忘れてく…でも、細かいことは覚えていずとも、安衛法違反で罰金。基準法違反で罰金。計画不履行、そのうえ賃金不払い。虚偽…イイ...
受入企業向け

ソコソコの大手が潰されましたね!悪徳監理団体はドンドン行政処分していただきたい!ガンバレ機構!!!

ダメダメな監理団体はとっとと自滅してくれ!・・・みなさん、(19)対応で散々くたびれていらっしゃると思うので、久々に、ストレス発散、毒舌テイストで言ってみますね。苦笑今回は、一発で潰されました。メディアが言うには、監査訪問も月例訪問も、顔す...
問題解決

監理団体や登録支援機関の生き残りは、50と51との違いが、将来を分ける…

私、個別具体的なケーススタディを頻繁につぶやかなくなって早数年。とかく注目を集めやすいネタは、ヤレ、どこぞの団体が法令違反を犯し、取り壊しの危機に…ヤレ、こんなルールが出た…ヤレ、こんなニュースが流れた…かつてではなく、今、どんなことが起こ...
受入企業向け

アナタは”実績”で選びますか?”規模”で選びますか?”ネームバリュー”で選びますか?

先日、久しぶりに、ある国の送り出し紹介相談がありました。私がお繋ぎできるトコとは、「この方」なら、間違いはない…人として信念があり、裏切ったり、掌が変わったり、後出しじゃんけんするようなことはない人。そういう方を、お繋ぎしてます。「ドコ」を...
余談

当たり前のことができない人たちは、誰に言われるまでもなく退場していく…

ドンドン、加速していけ!そう願わずにはいられない。 これ以外にも、各紙各メディアで先週から騒がれている。3,000人だろうが、1万人だろうが、潰れる先は、潰れるべくして、潰れていく。ちゃんとやってれば、潰れるどころか、噂を聞き付け、向こうか...
仲間

今回の入国再開申請でうまくできない人≒この事業で失敗する人

コレ、私の周りにいらっしゃる方々には、ほとんどいない。(入国再開申請はちゃんと自分たちでできて、事業も回ってる人ばかりって意味)だけど、世の中には、未だにネットすらロクに見ない人もいるのは確かであって、残念ながら、ココまでマニアックに取り組...
スポンサーリンク