解体新書

スポンサーリンク
お金

自分事か他人事か…その意識差が命運を分ける

中小企業の淘汰は避けられない。 資金も、働き手も、後継者もない】日本の中小企業「あまりに過酷な状況」が数字で明らかに ちなみに、ヤフー記事のコメントも。 ホンモノしか生き残れない。 ずいぶん前からそう思って、自分も必死にやってきました。 た...
受入企業向け

今、考えてること…コレ、みなさん喜ぶんじゃないかな~?

さて、今月募集している解体新書企画ですが、 いつもながら、色んな取り組みを投げかけています。 今回は… 各地域ごとに実地検査も変わりなく進んでいると思われますが、 先日書いたように、もう少し踏み込んで、 情報交換できるキッカケを投げかけてみ...
受入企業向け

業界でご高名な方に、久々にお会いしてきた…

先日、久々に東京へ出張に行ってきました。 久々の東京での予定は、相も変わらずピンポイントでの行き来しかないので、 移動しては誰かとお会いしてアレコレとお話し、 また次の場所へ移動する… こんなのを2日間やってました。苦笑 その中で、 久しぶ...
受入企業向け

もう一つ、業界人もまた自覚しておくべきことがある…

昨日に続けて、もう一つ、 自戒を込めて紹介したいエンタメ動画があります。 「自分も底辺の醜いゴミくずの一匹であることを自覚しろ」 「自分の賢さにうぬぼれ、人のために尽くすことが大好きで、冒す危険に酔いしれる」 「皆を幸せにしたい、ウィンウィ...
受入企業向け

当事者じゃなきゃ、救えるものも、救えない…

ある意味、昨日の続きです。 100の言葉を投げるよりも、響けばいいなと、 こんな動画を… 懐かしい…私、大好きでした💛 『どうして現場に血が流れるんだ!』 『どうしてカワイソウな外国人が生まれるんだ!』 当事者じゃないと、わかんないし、 そ...
お金

人権派必見、カワイソウ外国人を救う方法

先日、またNHKが「カワイソウな技能実習生番組」を作りましたね。 あまりにも作為的な番組構成が続き、 どこかから声が届いたのか、 少し穏やかになってましたが、やはり一方的な視点しか紹介されない構成でした。 まあ、メディアは見られてなんぼです...
アカデミー

僕たちは新たな文化、『和する文化』を築いてるんだ…

多文化共生… 個人的には、フワッとしてて、 具体的にどうしたら良いのか、 どうもピンとこない。 SDGs… サプライチェーン… 人権問題… む〜ん、コレらもまた、ピンとこない。 ドコか遠くで動いているコトと、 なかなか自分事に捉えられない。...
問題解決

業界人の新人教育、皆さんどうされてますか?

最近、配属ラッシュも続き、 通常業務もあって、 相当大変な日々を過ごし続けている方が多いと感じる、今日この頃。 倒れていませんか? スイッチ、いきなしオフになったりしてませんか? 人間、機械と違いますから、 延々と無理が続くとは限りません。...
お金

「無知は罪」なのがこの業界で、なおかつ「無知の知すらない」のもこの業界😢

「無知の知」(または「不知の自覚」)とは自分に知識がないことを自覚するという概念です。 「自分に知識がないことに気づいた者は、それに気づかない者よりも賢い」ということを意味しています。 ソクラテスじゃないですが、 昔から、どんなに経験豊富な...
問題解決

たまに思う…うるせー、行こう…!

↑もう古いですかね。苦笑   私、グジグジ、モニョモニョ書き殴るのがライフワークと化してます。 でも、 たまにこういう気持ちになります。 人によっては、 そんなことやっても… 上手くいくかどうかわかんない… 自信ない… 周りからどう見られる...
スポンサーリンク