受入企業向け 結局どうすれば…?!行政処分になりたくなかったら… 昨日からの続き、ラスト。技能実習生や特定技能者の受入を続けたかったなら、間違いなく、法令違反には気をつけねばなりません。賃金不払いをなくすためには、雇用条件をきちんと整理しておかないといけません。就業規則、36協定、変形労働なども、きちんと... 2021.07.02 受入企業向け士業外国人技能実習制度法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
受入企業向け やっぱり処分公表のたびに、新しい違反も出てくる… 昨日、色々見ていて、やっぱり大半は、賃金不払いや安衛法違反(労災事故)だけど、月100時間越え長時間労働も処分されるなど、新たな確認、チェックポイントも、出てきますね。詳細チェックは大事です。引き続き、行きましょう。 (11) 佐々木食品株... 2021.07.01 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
受入企業向け やっぱり気になるのは、失踪者がいた受入先も、技能実習法的に行政処分されていくのか。 昨日の続きの前に…ベトナム送り出しが、失踪者が割合として多いという理由で、行政処分=新規受入停止措置が出ています。同時に、この処分が、「送り出し先が悪かったから失踪者が多かった…との印象操作」にも繋がっています。業界人は、決してそんな安直な... 2021.06.30 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例
受入企業向け だいぶ読めてきた技能実習制度の行政処分の傾向… さて、毎月月末近い金曜日が通例となってきている、外国人技能実習制度における許可取り消し&認定取り消し行政処分の公表。マニアの中では、すでに常識化してます。苦笑そんだけ、興味持って定点観測してるって方も、この業界の中では、少なくはないようにも... 2021.06.29 受入企業向け士業外国人技能実習制度当事者意識法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
受入企業向け 機構からのベトナムの送り出しの新規受入停止措置と、DOLABからのライセンス取り消し&再提出?が、何を巻き起こすか? さてさて…テンテコマイのセミナーシリーズ中でしたが、その間に、大事件が起こりましたね。苦笑おさらいがてら、振り返ってみましょう。6/13(日)、5社取り消しのリークが朝日から流れ、どーなってんだ?どういうことだ?なんて、騒いでいたら、早々の... 2021.06.27 受入企業向け士業外国人技能実習制度法特定技能登録支援機関向け監理団体向け送り出し機関
お金 昨日の続き、シリーズ化してるコッチの裏セミナー💛わからんちんがホントに多い技能実習/特定技能業界 昨夕の『美味しい無料セミナー』、いかがでしたでしょうか。今夕も、もっとオモロイ講師が登場しますので、お楽しみに…こんなオモロイ日々が、後4日もあります(⌒∇⌒)さて、コッチの裏セミナーも、今回で、二日目。事業として取り組むにあたって、『よく... 2021.06.22 お金セミナーや座談会、他受入企業向け士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
セミナーや座談会、他 『技能実習/特定技能向けプチ裏セミナー』…別セミナーをブログでも同時並行開催してみる(ノ≧ڡ≦)てへぺろ 今夕から、通算三度目の『美味しい無料セミナー』スタート!さてさて、講師の方々は、それぞれに、いったいどんなコトを伝えてくださるのか。私も、今から楽しみです(⌒∇⌒) そして、調子をブッコいた私は、ちょうどよいやと、今週続けて、ココでも、プチ... 2021.06.21 セミナーや座談会、他受入企業向け士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
お金 良かれと思って空回りし続けて、結局ブローカーへと転落していく方へ 士業でさえそうなんですが、監理団体や登録支援機関、はたまた職業紹介事業所と名のつく許可や届出さえされていれば、ソレは信頼できる先なのだとは言えないことは、皆さん、おわかりかと思われます。なのに…『インドネシア人いませんか?』『建設で求人あり... 2021.06.16 お金受入企業向け士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
お金 ベトナム5社取り消し騒ぎから見る、業界の向かっている先… 昨日から関係各者からの考察、推察が止まりません。苦笑まだキャッチアップできていない方は、以下をご確認くださいませ。ベトナム大手5社の実習生、受け入れ停止へ 失踪多数で事業って、続いてナンボ。でないと途中でこんな風に相手を裏切ることになりかね... 2021.06.14 お金受入企業向け問題解決士業外国人技能実習制度当事者意識新人(新規参入者)さんへ本質(生き方)法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関
YoutubeLIVE 協同組合、受け入れ企業必見!元外国人技能実習機構職員vs元監理団体職員…笑 あおってみました。笑笑笑スミマセン、全然、もめてません。苦笑いつもいつも懲りずにマニアックなトーク?をしてるらしい、YoutubeLIVEにて、本日、拡大版スペシャルを生放送します。今夜、9時からオンエア。なお、ご出演くださる方は、最近まで... 2021.06.11 YoutubeLIVE受入企業向け士業外国人技能実習制度新人(新規参入者)さんへ法特定技能登録支援機関向け監理団体向け経験談や実例送り出し機関