中小企業 人手不足 対策

スポンサーリンク
問題解決

外国人労働者支援業界のプロには『心・技・体』が求められる。

心技体。 何事も。 そして、一丁目一番地は、『心』。 「技体心」でも、「体心技」でもない。 『心』。 人財をお世話する人は、 特にこの『心』が大事。 目に見えないし、形に残るものではないので、 みんなおざなり。 この性根がひん曲がっていたり...
お金

『宿泊』の特定技能受け入れが成功しない、悪質な業者しか成功しない理由

年明け早々、暗い現実をスミマセン。汗 つか、別に暗いんじゃなくて、現実と向き合うことは、 間違いなく明るい将来を選べる重要な一因だと思うんですけどね。 久しぶりに、コチラでも毒を吐くストレートな言葉で書いてみましょう。 そうでもしないと、伝...
問題解決

2020年にこの外国人労働者支援業界で求められている人財とは

3年前の技能実習新法施行、 昨年の特定技能スタート、 少子高齢化が進む中、 AIやロボット、RPAなどの労働力代替マシンやシステムも まだまだ汎用的には途上。 だからといってか、 若年外国人労働者に、『繋ぎ=リリーフ』を助けてもらえないもの...
問題解決

技能実習制度と特定技能とビジネスとしての利益の積み上げ方について

数を追い求めると破滅する。 コレが今の現実。 結果は後から勝手についてくるものであって、 目の前のことを将来にわたってまで、 一つ一つ悔いのないように取り組み続けることに、 丁寧に集中する。 単価が決まっている以上、 一定以上の数を集めるこ...
仲間

改めて思う、外国人労働者受け入れ適正化(良いスパイラル)へのコツ

疑問が交錯する。 質問が飛び交う。 アレもコレも心配で、らちが明かなく、 最後には考えるコトを放棄してしまう。 それでも、目の前に問題が勃発すれば、 それはすぐにでも解決対処せねばならない。 そして、それが正解かどうか。 適切な選択、決断で...
問題解決

目先の些事に一喜一憂する必要はない、大事なのは全体像

どこでどの分野の特定技能者の受入許可が下りた。 どこでどんな事件が起きた。 どこでどんなサービスが始まった。 どこでどんなセミナーが開催される。 こんな希望者(有資格者)がいるから、どこか受入先はないものか。 試験はいつどこで行われるから、...
問題解決

外国人労働者業界で、win4allを成立させるためには…

日本語というより、コミュニケーションって難しい。 例えば、 私が仕事をお願い(発注)する側で、ある方とお付き合いがあって、 たまたま話の流れでお話して、その方も、 私が解体新書なんて活動も行っていることを知る。 (私も隠れてコソコソはしてい...
セミナーや座談会、他

介護の外国人採用についてのセミナーへお招きいただき改めて感じたこと

先日、ある地域の介護のセミナーにお招きいただき、 お集まりくださる方々がお聞きになりたいであろうこと、 主催者側が訴えて欲しい(訴えたい)こと、 自分なりにお伝えすべき(できる)こと、 これらを満たし、バランスよい内容になるためには、 何を...
問題解決

外国人労働者支援業界はコミュニケーション産業

原材料の仕入れも部品購入も設備投資も、 ほぼ何も要らない。 その分、毎日、相当なコミュニケーションのやり取りをしなくてはならない。 毎日毎日、報告、連絡、確認、など、コミュニケーションの嵐。 コレらが、どれだけ丁寧に、どれだけ楽しんで、 や...
介護

外国人労働者を活用できない介護業界の行く末を改めて考えてみた

ほとんどの介護施設の声なき声を、 ハッキリ明言してみると、 (あ、EPAとか身分系在留資格の方じゃなく技能実習生です。) 『そんなコストかけて受け入れなんかできない』 この一言に尽きるのでしょうね。 じゃあ、今、受け入れを進めている先はナゼ...
スポンサーリンク