外国人 労働者 問題

スポンサーリンク
受入企業向け

コミュニケーションの手段もドンドン様変わりしていく。

今時、LINEはよくわからんから、使わない… 韓国企業は嫌いだし、個人情報も取られる心配があるから嫌だ… そう言う方は、よほど少ないかと思われます。 少なくとも、こんなブログをご覧くださっている方が、 IT関連に全く興味も関心もなく、 新し...
セミナーや座談会、他

初の試み…『本日○○へお集まりの皆様、初めまして、こんにちは。』

実は、私、本日、ある場所にお招きいただいており、 大変僭越ながら、色々とお伝えしてまいります。 そこで、こんな私なので、何かと楽しみを見つけたく… 本邦初!、リアルセミナーとこの匿名ブログとを繋いでみました。苦笑 本日のタイトルは、 『本日...
問題解決

誰もしないから、先日の技能実習の認定取り消し先を、少し掘り下げてみた。

上の写真は2019年の1月26日の朝日新聞記事。 もう一年経ったんですね。 コレ、書いてるのが2020/1/28(火)の夜。 この時点で、1/24(金)に公表された、 技能実習の受入企業の行政処分、 3回目?4回目?であり、真新しさもないの...
問題解決

この業界の二極化について考えてみた

社会では何でもかんでもが二極化の動きを進めています。 もちろん、この業界も。 この業界の二極化とは具体的にどう変わっていくと思いますか? バカ丁寧に手間隙かけて責任持ってコトにあたる監理団体と、 やりっぱなし、なんもしないけど、安かろう悪か...
お金

派遣の同一労働同一賃金から見る、特定技能の賃金相場

気になっていたことが、少し具体的に判明しました。 技能実習生ないし、特定技能者に対しての同一労働同一賃金について。 ニワカ知識や勝手な思い込みではありますし、 なにより、この通りに進むとは全く確定もない中で、 諸々ご了承いただいたうえで、 ...
問題解決

外国人労働者支援業界のアップデートメールについても改めて考えてみた

今は募集していない解体新書企画では、 ご参加ご支援くださった方には、 全員にアップデートメールが送られます。 コチラは、様々移り変わりゆく法を中心として、 毎週一週間分をチェックして、 会員の方へお届けしているサービスです。 法務省、厚労省...
問題解決

2020年にこの外国人労働者支援業界で求められている人財とは

3年前の技能実習新法施行、 昨年の特定技能スタート、 少子高齢化が進む中、 AIやロボット、RPAなどの労働力代替マシンやシステムも まだまだ汎用的には途上。 だからといってか、 若年外国人労働者に、『繋ぎ=リリーフ』を助けてもらえないもの...
問題解決

外国人労働者業界でのいっぱしのプロ職人になるコツ

無事、仕事納めとなりましたでしょうか。 カレンダー的には、昨日で年内営業終了なんて先が多そうです。 コチラをご覧の方の中には、 お休み関係なく、飛び回っていらっしゃる方もいそうですね。 今日も一つ、この業界で仕事がスムーズに動き、 相手から...
問題解決

外国人技能実習生の家賃ってどうしてますか?

抽象的なコトばかりだと、 言ってて自分もつまんなくなってくるので、 たまには俗世間的な現実の局面を。 さらに、たまには有料会員が意見交流している中身について、 これまた見解が分かれる部分についての、 具体的な事例を。 ある方から質問をいただ...
問題解決

外国人労働者受け入れで何よりもイチバン大切なコト

法律を知る。 それも、日本国内で入管法や労基法、 また技能実習法や特定技能法?(苦笑)など、 さらには、その分野ごと、業界ごと、職種ごとに定められている各種ルールや、 行政書士法、税法、ほか、アレもコレもソレも全部。笑 もっといえば、 受け...
スポンサーリンク