稼ぐ

スポンサーリンク
問題解決

みんな本当にどうやってキャッチアップしてるんだろう…?

私、毎週、公的業界関連サイトをひと通り確認してますが、ミンナ、マヂで、どうやって漏れや抜けをケアしてるんだろう?私みたいに、週に一度でも5,6時間かけて集中して全部のサイトを見て回っているのかな?法務省…入管…厚労省…この辺りは、本当に業界...
お金

ある業界人グループで、ミンナ通ってきた道と同じ会話が繰り返されていた…

あるクローズドな匿名参加のSNSグループで、こういう会話のやり取りが行われていました。 ・二重帳簿を付けろと組織ぐるみで指示されてるんだけど、みんなそうなの?・実習生宛に弁護士から請求書が届いたけど、コレって詐欺?・特定技能へ資格変更したと...
お金

業界人全員に問いたい…金を取って自分を捨てるか、自分を取った上で金を稼ぐか?

言い換えるならば、金よりも自分を取ることができるだけの“意地?信念?”と、それを可能とする“力”があるのか。金に流され、相手や上司の指示命令に流され、自分を捨てて流されていないか?諦めていないか、折れていないか、グジグジ堂々巡りし続けていな...
お金

高騰し続ける労務費・人件費に押し潰される前に…いや、会社側だけじゃなくてサラリーマン側もまた…

↑そういえば、お札すら、変わっていきますね。20年ぶりだそうで、30年ぶりに変わる制度よりも早いサイクル。苦笑 ちょっと前だけど、こんなの見つけました。先に会社側…ハッキリ言って周辺関連事業など、別の道も築き育てて進むべきとは思われますが、...
お金

育成就労も特定技能も、成功する新規参入者と、失敗する方との明らかな違い

それは、ごくごく当たり前の、人の感情からくる真実と言えるのでしょうね。「成功する方」は、こう取り組まれています。自ら、率先垂範して、自分でルールを調べて読んで理解してから、テストマーケティング的に、受入候補先を片っ端からヒヤリングに、自ら回...
お金

セコくて格好悪くてみっともない方だけが、悪目立ちし過ぎる

いつものヒガミです。苦笑私、いつもながら、自分が目立ちたいとか、力や権力を握りたいとか、金儲けに励みたいとか、そういった事には一切合切、まるで興味関心がない。だけど、脂ぎったエネルギッシュな方々は、とことん"良い顔だけ見せて、懸命に自分の取...
お金

外国人労働者の育成には、本当は常勤通訳が必要なんじゃない…

業界アルアルな通訳問題。特に受入先や、お世話する外国人労働者の人数が少ない、走り始めの頃。常勤で通訳を用意する方が良いに決まってるけど、常勤通訳者のコストを賄える原資を確保するには時間がかかるため、結果、スポットで対応してくれるアルバイト的...
受入企業向け

本当に準備すべきは、最終報告書でもその解説セミナーでもない…

先週、やっと有識者会議が終わり、業界は本格的に新制度セミナー一色になってきています。まぁ、文章は読んでもその意図や派生する現実を想定できる方々ばかりではないので、「誰かにすがろう」=「自分で読まずとも問題ない」と無意識に思考停止してる方、オ...
受入企業向け

マッチングアプリの衰退から見える、外国人労働者業界の職業紹介の先行き見通し

物事の本質とは、こういうことを言っているんだと思う。先日、レコメンドされたニュースを見て思った。若者たちの間では、いわゆる出会いサイトと言われていたマッチングアプリ離れが加速しているという。 この業界は、今や、やれ転職、さぁ転職、すぐ転職、...
問題解決

このハチャメチャな時代、みんなどうやって乗り越えてるんだろう

色んな水位がジワジワと上昇し続けてく中、みんなどうやって溺れずに乗り越えているのか。今朝、こんな投稿がXでレコメンドされてた。どうやら住民税の支払いがされていなくて役所から督促状が届いたと。この方、会社から徴収されてるから意味が解らんと。実...
スポンサーリンク