感謝

スポンサーリンク
ポイント

楽しく仕事ができる、お勧めの方法

懐かしいね、この↑画像。笑今日は、これっくらい単純明快なお話です。 アレしろコレしろアレするなコレするな…加えて、Aの場合で、Bのケースだと、CかDの選択しかない…みたいな、多岐に渡るケースバイケースばかりが増え続ける中、ふと立ち止まって考...
余談

しがみつく老害ほど、ダッセー不幸の量産者はいない

昨今のアップデートについて行けてない事にすら認識できていない、昔のままの老害が居続ける事に対して、不平と不満を持つ業界人が多いように感じるから、書いてみる。なお、この話をするときは、両面から考えないと、両者とも独りよがりの身勝手主張となる。...
感謝

メリークリスマス!

良いですね、何も努力することなく毎年自動的に訪れるハッピーを感じる日。たまにはこんな日があっても。笑顔でありがとうコンテスト、結果発表です。今回もたくさんのエントリーと、たくさんの投票をありがとうございました。こんな日くらい、癒されて幸せな...
セミナーや座談会、他

各地各先の監理団体や登録支援機関、活躍されてる士業の方々の生トークは、メディアで伝わる情報よりもよほど貴重で価値がある…

昨日の話の中で、既に何度かやってる内の一つがコレです。 先日、リアルお茶会を開催してきました。ケツモチ代表や現場一線の方々の様々な生々しいお話は、たぶんその場にいないと実感わかないと思われますが、めちゃくちゃ重みがありました。 ・失踪した技...
セミナーや座談会、他

監理団体実地見学ツアー参加者からの評価(202410)1

先日、4度目の新潟開催を無事に終えました。今回は、新規参入の方もいらして、今までと少し違った空気もありましたが、長い年月をかけてご苦労を重ねて、詰み上がっている実態を、代表の方から直接、多種多様な角度から様々ご教示いただく事で、新規参入の方...
問題解決

15件のインドネシア送り出し機関の視察を終えて…

昨年もたくさん回ってきましたが、今回も14件、+1件(MTGのみ)と、かなりの強行軍でした。汗注:数多く回ればいいってものでもないですからね。汗ご参加の皆さんもひっくり返ってましたが、汗やはり一気にこれだけの様々な送り出し機関を見てくるって...
感謝

私達をご支援、応援してくださってる方々って、どんな人が多いの?

監理団体の代表の方もいる。登録支援機関の代表もいる。代表だけじゃなくて、一職員の方も、もちろんいる。数十年選手もいれば、参入したばかりの方もいる。行政書士も社労士も弁護士も、W資格者だって一人二人ではない。なんなら、海外在住の送り出し機関の...
お金

ダッセーことしてんじゃねーよ!

偉そうにそういう私自身、さんざっぱらダサい事ばかりしてた。だからこそ、もうこれ以上、ダサい事はしたくない。そりゃ、若い時には若気の至りだってあった。いい年してからも周りに迷惑しか撒き散らしてない時もあった。ニブチンの私は、自分も周りも心の中...
受入企業向け

原点を振り返ってみたら、変わってなかった…苦笑

ちょっと自分自身で昔を振り返ってみようと思いました。<2017年11月1日、技能実習法の施行日に公開した案内>な…懐かしすぎる…そんで、まったくもって変わってない。苦笑いや、変わってないというか、曲がりなりにも進化し続けてきてることは間違い...
受入企業向け

やっぱり転籍とか失踪とかトラブルなんか起きるハズもない

​先日、無念の途中帰国の実習生の転出、口座解約、送別会にお付き合いしてきました。残念ながら、一年目の技能検定に、学科だけ合格できず、再試も不合格にて、1年間のみの実習で帰国となった人材です。今まで同程度の人材は全く問題なくパスしてきたけど、...
スポンサーリンク