管理人

スポンサーリンク
問題解決

解体新書企画、第5期募集開始します。

この活動を1年強続けてきた感想というか成果を、 少し述べさせていただきます。 昨年、2018年2月、この企画をリリースさせていただき、 当時私を除く3名のそれぞれのプロの方々と共に、 世に投げかけてみたのが始まりです。 もっと前を言えば、2...
問題解決

外国人労働者業界にブローカー排除は必要なのか?

表面的に見れば、 右から左で搾取しているケシカラン輩としか見えないのでしょうね。 そして、これらブローカーが幾重にも群がっているからこそ、 外国人労働者が借金漬けで可哀そうなことになっていると。 嫌われるのが怖いからか、 叩かれるのが怖いか...
問題解決

特定技能1号の有料職業紹介業者の失敗しない選び方

特定技能の受入をもくろむ際には、 『質の良い労働者に定着してもらいたい』 コレが受入側の間違いのない想い。 *今回は昨日の続きなので、  確認したい方はコチラご参照ください。 そして、そのためには、 実は、登録支援機関をどこにすべきか以前に...
問題解決

特定技能1号の登録支援機関の失敗しない選び方

簡単に登録支援機関の業務のおさらいをしておきましょう。 厳密に言えば、 Aさん、Bさんと選ばれた特定技能受入候補者の、 就労してからの必要とされる支援の業務を委託されるコトにあります。 ただし、 有料職業紹介業務についても、 切って切れない...
問題解決

法が排除を目指すべき悪質な仲介業者とは

どこかで当方への暗に批判的なコメントを拝見しました。 メルマガやチャットワークで数万円取る人がいて、 日本やばいなと思われているようです。 おそらく氷山の一角として、 表に出ないだけで、他にもたくさんいらっしゃると思われます。 別に他人様が...
問題解決

入管、機構、JITCO、労基、中央会、また担当者によってナゼ返答がそれぞれ違うのか?

よくお役所に問い合わせると、アッチではこう言われ、 コッチではこう言われ、どうしたらええねん!?と、 振り回され感を味わいます。 さらには、 あの地域ではこう言われてOKだったのに、 この地域では全然ダメだったとか。 かつてはこの線で問題な...
外国人技能実習制度

技能実習、特定技能、留学生、技人国…どう移り変わっていくのか?

最近、改めて話題に上がるのは、 選択肢が増えて、いったいどういうルートで入国を図るべきか。 日本にとって、受入企業にとって、業者にとって...ではなく、 外国人にとって、その国にとって、その国の業者にとって、 どういうルートでの外国人就労へ...
問題解決

外国人技能実習生のあるある問題、アナタはどう解決しますか?

よくあるお話なんですが、ある受入会社でトラブルが発生しました。 ある実習生から、帰国しますと連絡がありました。 いきなりどうしたと、監理団体側の職員は驚きます。 この実習生とはちゃんと連絡も取り合っており、 つい先週も顔を合わせ、特に問題も...
問題解決

日本企業の外国人労働者採用の課題(問題)とは

労働者の採用に関して、あまりに知らない人が多すぎる。 知ろうとしない経営者や担当者が多すぎる。 哲学者ソクラテスの教えに、 『無知は罪なり、知は空虚なり、英知を持つもの英雄なり』 なんて言葉もあるようです。 世の中はバカや無知な人間を搾取す...
問題解決

外国人労働者の受け入れ方法がわからない…

色々な方々からご相談やご意見をいただく中で、 改めて、技能実習生や特定技能、留学生、などなど、 どうすれば外国人労働者の受け入れを、 自社でできるのかが、実際にはよくわからない... そういう企業さんも実はまだまだたくさんあるようです。 も...
スポンサーリンク