サイトアイコン PRE-STAGE(win4all and then…)

2022年、大転職時代の幕開け元年なのかもしれない。

近視眼なカワイソウ人権派の方々の意見が、
ひたすらに注目を浴び続けているこの数年。

「自由」が大事だと、技能実習生でも特定技能でも、
日本人同等以上に、転職の自由が権利保障されていく流れです。

私自身、時代の流れに逆らうこと自体はナンセンスだと思っているので、
「転職の自由」が進むことに、なんら反対もないんですが、
その大きなデメリットの一つを言語化してくださっている方がいました。

私の敬愛してやまない方々のお一人💛
メッチャ鋭い指摘ですよね。

https://www.facebook.com/410778079118256/posts/1775099632686087/

せっかくですので私も便乗して、
輪をかけてコメントしてみたいと思います。

個人的には、
やはり「借金」が大きな足かせになっている現実も直視すべきだと思います。

先日の岡山の建設会社での暴力事件の被害者のコメントにも、
また、日越ともいき会の救済者にも、
すべて、特にベトナム人に特化して、
トラブルの元凶は、
「借金」があるから、逃げられない…
「借金」返済から逃れられないから、
失踪でも何でもして、稼がねばならない。
どんだけツライ状況でも帰国できない

ココがポイントだと思われます。

フィリピン人を見てください。

個人の都合での借金はともかくも、
招聘にまつわる個人持ち出し(借金)は、ほとんどありません。

なので、イヤなら辞めて、とっとと帰っていきます。
万が一、被害を受けたらその賠償までを国の機関が仲裁に入り、
強制力を働かせます。

問題のあった受入先が支払いを拒否したなら、
監理団体などがその補填まで求められるため、
フィリピン人労働者は、手厚く保護され、
ワガママなほどです。
そんで、それが嫌ならフィリピン人は雇うなって強気の姿勢です。

逆に言えば、フィリピン人に転職の自由はありません。
イヤなら辞めて、一旦帰国し、また別の出稼ぎ先を一から探せってシステムです。
理屈上では転職もできますが、
送り出し機関の紐づきが必須なので、現実的ではないって意味ですけどね。

 
ベトナム人は、そうはいきません。
借金しないと出稼ぎには行けないシステムですから。
*もちろん技能実習や特定技能の貧困層に限ってのお話です。

で、そんなベトナム人に転職の自由を認めたなら、
好き勝手が始まるのは火を見るより明らかですよね。

1円でも高い先へと日本の複雑なルールなど知りもせずに、
ホイホイ飛び出していきますから、
あっという間に「不法滞在」、「不法就労」になるのは、自明の理です。

残念かつ困ったことに、学習もろくにしないですからねえ。
*もちろん、マトモなベトナム人もたくさんいますが、相当数は身勝手です。

人権派の方々も、転職の自由を手にした外国人たちが、
どれだけ不法滞在、不法就労増加に繋がったとしても、
責任などいっさい取る気もありませんから。
(取れないし、そんな先の起きうるリスクなど想像だにできないから声高に人権問題だけを訴えてます)

何をもって「人権保護」というのか。
人権だけ保護してれば、保護された人は幸せになれるのか。
社会は良くなっていくのか。

いつもながら、部分最適は、全体最適が成立する前提でこそ、
尊重されるべき
ものだと思います。

 
さて、こういう事態になるコトは現場に従事する業界人は肌身で理解していますが、
頭の良いルールを作る側の方々が、
どこまで理解しているのでしょうね。

上に政策あれば、下に対策あり。 

我々は、先を見越して、十分な対策を講じていきましょう。
政策は変えられませんが、対策は自分たちで選べるんですから。
*安直に言えばベトナム招聘をやめれば済むだけ。
*先進国全てが止めれば、ベトナム側も出稼ぎ外資獲得策をやめない限り、
国内ルールも改定されるものと思われます。

まあ、すでに何年も前から、先を読んで、
ベトナム人招聘からは遠ざかっている業界人も
少なからずいらっしゃいますけど。

あ、情報弱者の企業側が何も知らんとベトナム人が良いと言ってる限りは、
説得もできない先では、
なかなか難しいハンドリングになるのでしょうね。

注:ベトナム受入を全否定しているワケでは決してありません。
個々の背景、諸事情、目的、狙いに応じて、ベトナムという選択肢が、
すべからくダメなワケでは無い事を、ちゃんとお伝えしておきます。
そして、フィリピン人が全員使えるわけではないってことも。苦笑
そんで、もっと先手を打っている方々もいらっしゃることも、触れておきますね。

————————————————————–
*当方からの様々な企画、案内をお求めくださる方は、コチラ
(ご登録くださると、解体新書企画の誕生秘話なども届きます)
————————————————————–

モバイルバージョンを終了