そもそもが、縦割り行政だからです。
水際対策と言っても、
安全衛生上、防疫上、感染対策上は、
厚労省の範疇です。
労働関連法上の件も同様ですね。
法的に出入国に関する内容は、
法務省、入管庁です。
この業界の方々は、
この二つの省庁については、
クセも特徴も分かっている方は少なくなさそうですが、
今回のレジトラは、他に、
外務省が絡んできています。
外国側との関係性の整理窓口は、
外務省になります。
各国送り出し国にある、日本大使館も
外務省の管轄です。
ビザ発給は法務省管轄ですが、
実際に日本へ渡航するためには、
現地大使館での手続きが必要になるケースもあります。
ココに加えて、
技能実習は機構が絡んできます。
特定技能は、分野ごとの協議会も絡んできます。
経産省では、
中小企業にレジトラ周りの諸費用負担は難しいとして、
費用軽減の声を受けて、
何やら蠢いているようです。
さらに言えば、
外務省は当初、直行便でなければ日本入国はダメだと言ってました。
ミヤンマー、カンボジア、ラオス…それぞれ、直行便があるほうが少ない。
だからかわかりませんが、
条件付きで、経由便もOKになりました。
PCR検査は必須かと思いきや、
上陸拒否国でなければ、必須ではないとの判断も出てきました。
今まで何でもかんでも、ダメって言ってたけど、
ゆるゆると緩和が始まっていくのかもしれません。
同時に、
法というガイドラインが緩和を始めてみても、
実際に受け入れた後で、コロナ感染発覚なんてリスクを、
抱えきれないとするならば、
法は法でも、実際には、送り出し国でPCR検査を受けて陰性証明をもらって来いとか、
来日直後にも、即刻PCR検査を受けさせるとか、
コスト高になろうとも、安全には代えられないと、
現場の現実最優先で、
手続きを踏むことになるやもしれません。
そもそも、飛行機って、いつ飛ぶの?
どこの空港へ飛ぶの?
(この部分は、国交省です。苦笑)
迎えに行けるの?
段取り組めるの?
いったい、いくらかかるの?
つまり、
法でさえ、アチコチ、縦割りを横断的に調べなきゃならない。
一度調べたら終わりじゃなくて、上書き更新される部分も都度、確認していかねばならない。
それらに振り回されながらも、
現実的な手配を、アレコレ、組まなきゃならない、何度も、何度でも。
パソコンは文句を言いませんが、
人は、何度も同じことを繰り返すと、
その行為そのものが利益に直結するならまだしも、
徒労に終わる場合が多いと、
くたびれてきます。
不平も不満も鬱憤(うっぷん)も溜まっていきます。
今では、ストレス発散する行為自体にも、何かと制限だらけです。
一言、仕事なんだから…そういうのは簡単です。
結果、人は現状改善を考え始めます。
どうしたら、もっと楽になるんだろう。
もっと自動的にチェックできないかなぁ。
誰かにアウトソースして責任を負いかぶせられれば、自分は楽になれる。
なんて考えたり、考えなかったり。苦笑
結果、何でもやります、安くやります研修センターとか、
ホテルとか、
いっそ転職、転籍ブローカーなどが蔓延(はびこ)るようになります。
楽したい、ズルしたい一心で、
相手にお金を支払い、結果責任を自分が負うことに。
自分に入ってくる利益があるのに、
責任まで人に押し付けても、押し付けられた人は、
いくらその時には、ハイハイ、OKOK言ってても、
いざとなれば、取りようもない。
わかっている人であればあるほど、
自分の目で調べて、確認して、
人の意見や判断まで参考にして、
自分の意思で決断して実行していきます。
こういう一連の行為を、自らやろうとする経営者は、
ほとんどいない。
必ず、誰かに任せようとする。
いや、任せて安心、必要十分にて、
漏れなく、過不足なく、必要な答えをそろえて、
提示してくれる信頼できて力のあるプロと二人三脚を組めているなら、
まだしも…
ソコにお金を支払おうとする価値も見いだせない経営者、
=コストをケチって、リスクを負う経営者は少なくない。
だから、失敗が起こる。
トラブルが起こる。
また、起きた際に対処ができない。
対応が遅すぎる。
結果、事業にはならない。
=俺様のやり方では、通用しないということがわかる。
ほとんどがこのパターン。
ちゃんと理解しているところほど、
用心棒をつけているように思えてならない。
実際にそういう先を、いくつか知っている。
まぁ、いつものごとく、話がそれましたが、
だから、レジトラは難しいし、不慣れな分、とっつきにくいし、
不慣れな分、慣れるまでがキツイ。
逆を言えば、慣れてしまえば、まだ多少は楽になる。
だからこそ、法の一次情報だけでも、
アチコチのサイトを縦横無尽に隅々までチェックするような、
癖をつけておくと良いかと思います。
また、それらの根拠を自分の中に持ったうえで、
ヒトや周りの意見を聞いてみるのも良いですね。
まずは、自分がパソコンの前で、
ブラウザに、法務省とか、厚労省とか、外務省とか、
打ち込んで、
検索してHPをひとしきりナメ回すようにのぞいてみてはいかがでしょうか。苦笑
————————————————————–
本ブログサイトにご興味ご関心のある方は、
以下、ご確認ください。
————————————————————–