久しぶりにこんな記事をざっくりと読んでみました。
「人手不足倒産」が急増、4月は過去最多 需要の急回復による「人手不足リスク」が表面化
全国企業倒産集計2023年4月報 別紙号外リポート:人手不足倒産
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000658.000043465.html
4月の「正社員不足」、過去最多 特に人手不足の業界は?
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2305/11/news062.html
ヤフコメ
https://news.yahoo.co.jp/articles/598e4ebfd80e4cecec5788154f5b36c017374d82/comments
低賃金、重労働、長時間労働、ヤフコメ見ればみんなわかってる。
わかってないのは、求人募集を出してる先の経営者のみ。
変われない経営者は、成長・進化できない経営者は、
淘汰されていくのは自然の摂理。
水は高きから低きへ流れ、
太陽は東から昇り西へ暮れていくのと同じ道理。
この業界でも、どの業界でも、同じこと。
わかりきってたことなのに、目の前のコトしか追わない追えない経営者の問題。
同時に、その経営者≒リーダーに付き従うことを選択した労働者の問題。
自分で自分の道を切り拓こうと、もがき苦しみ、手を打ってこなかった人の問題。
(別に苦しまずとも、楽しく新たな道を見出し、歩んでみることはできるのに)
技能実習生や特定技能外国人のコトを、近視眼だから…と、
「わかってるぜ、オレサマは」的な方、
自身もまた、時代の流れやその速度が見えていないなんてことはないですか?
目の前のコトしか、取り組んでないなんてこと、ないですか?
視野も視座を、考え方も価値観も、ご自身の過去のご経験で判断してたら、
間違いなく、暗い穴(将来)へと真っ直ぐ向かっているだけになってること、
腹落ちして、腑に落ちて、理解できていますか?
明るい未来がどんな未来であるかを見定めて、
そこから降りてくる道を歩んでいかねば、
こんなメディアに取り上げられる数々の倒産の1件になるだけなんじゃないですか?
何か新たな取り組みに励んでいますか?
周りに言えば、浮くから…失敗したら恥ずかしいから…止めとけ!って非難されるから…って、
自分の中で自動的に浮かぶ言い訳に負けて、現状維持に努めているだけじゃないですか?
部下に、外国人労働者に、アレコレと指導する側の身として、
自分はどうなんだ?って振り返ってみたことないですか?
久々に男性性と女性性のお話。
やっても大丈夫…
やればできる…
背中を見せる、自分が先頭を切る、
お金はしっかりと稼ぐ(ココは私苦手というかやりたいことじゃないので…汗)、
ニーズもウォンツもちゃんと見定める。
世間様がどんな動きをしているか、国や行政はどこを目指しているのか。
それは、ナゼなのか…
監理団体の方、登録支援機関の方、
人手不足倒産にならないよう、お気を付けください。
————————————————————–
現在、5年続いている解体新書企画をご案内中。(6月30日まで)
メルマガ無料登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、業界人は特に、無料登録しとくと良いと思います。
————————————————————–