サイトアイコン PRE-STAGE(win4all and then…)

まだまだできていないことばかり…ドンドン新しい取り組みをしよう!

単に私が飽きっぽいからなのかもしれない。

ルーティンな作業が苦手だからかもしれない。

であっても、
新たな取り組み=過去からの延長線上ではない取り組みに励み、
いっそワクワク楽しみながらトライしてみることをお勧めしたい。

フツーはたいてい、
失敗したらイヤだ、怖い、非難されたくない、目立ちたくない、
周りに迷惑かけたくない、などなど消極的、
いや下手したら非建設的どころか批判的否定的な考えしか頭に浮かばない。

残念です。

例えば…

ある人が送り出し評価リストを作ってビジネスにしようとした。
結果はその真の意味を痛いほど理解している人たちに非難轟々の批判を受け、痛い目を見た。
大衆は失敗を許さない。

だけど、一流の人たちは誰にだって失敗はあることを理解している。
いちいち言わないだけで、今、輝かしく成功している人たちだって、
(もちろん成功しているワケではない私だって)
関わる人を裏切るような失敗は数多くしてきたからこそ、
今の成功があることを誰よりも知っている。

だからこそ、失敗した後に失敗を活かした立ち振る舞いさえできれば、
わかっている人であればあるほど、受け入れられる。
何も失敗してもいない人よりは、よほど是々非々がしやすい。

許せない人は一流ではないから、あまり気にしなくて構わない。
むしろ、アナタが成長していけば、
あの毛嫌いしていた非難を忘れたかの如く、また向こうから寄ってきてくれるから。

時代は激動している。

過去の延長線上のことしかしてなければ、この先、
軌道修正をいきなり求められてもついてはいけない。

時代に取り残され残念な自分しか生まれないことは、
この読者には痛いほどわかっているかと。

変化に対応していける人財とは、
変化を積極的に取り入れて愛してやまないほどの人だと思う。

だって、起きた変化に気付いてから対応できるように取り組んでたなら、
ソレはもう手遅れなのかもしれないのだから。

むしろ変化を先読みしてアレコレと、
起きうる変化すら自分たちに有利になるようにカスタマイズすらして
利用してしまう強(したたか)かさすら必要なのだから。

その為には、
常にアンテナをピンピンにおっ立てておき、
自分の頭で常に、許容し、咀嚼し、判断し、アレンジして、
加工して、トライして、利用していかなくてはならない。

答え合わせを様々していかなくては、あっという間に時が過ぎ去ってしまう。

そんなこと、そう簡単にできる人なんていない。
何度も何度もトライして失敗を繰り返して、
実戦練習して、慣れていかねばならない。

だからこそ、新しい取り組みにドンドンとトライしていくべきだと思う。

別に大それたことじゃなくて、些細な小さなことでもいい。
今までの日常から、一工夫凝らしていくことでいい。
リスクマネジメントももちろん必要なスキルなんだから。

そう続けていく中で、
雪だるまのように、一つ一つ、少しずつ、
大きなトライまで積み重ね続けていけば、
振り返ってみれば、なりたかった自分にいつの間にやら成れているものだから。

そうやって人は成りたい自分になっていくものだから。

もう一度言う。

現状のまま、ただただめんどくさがって、
過去からの延長戦上のことだけをしていたら、
そんな日々しか送っていなかったなら、

あっという間に、時代から取り残されてしまう。

じゃあといって、誰でも同じな共通最適解などない。

つまり、人に言われて、指示通りにやってみて、
結果は指示した人の責任なんて考え方でいたら、
流されて終わる残念な人にしかなれない。

そういう人材が、人財にはなれないし、
なにより自分が楽しくない。

仕事なんて、どんなものであっても、
自分の人生の中でも、かなりな時間を費やすものなんだから、
どうせなら楽しまなくては、楽しめなくては、もったいない。

具体的に、誰が、ナゼ、どのように、何を変えていくのかは、
人によるとしか言いようがない。

ある人は、少しでも外国人労働者が日本語を覚えるきっかけになればと、
訪問指導の際、必ずちょっとしたクイズ的な小テストの紙を持っていくらしい。

それをネタに、指導の延長線上から、コミュニケーションを楽しんでいるようです。

こういった些細なことであれば、極端な話、
会社や組織に断りを入れることなく、誰にでもできること。

違う角度から言えば、

私などは、要件以外にも、
潤滑油的な意味も込めて、くだらない話を意識的にすることも多い。

今の時代だからこそ、上下関係を一切気にせず、
フラットなトークになることも多い。
逆に、技能実習生など外国人の子たちに対してさえ、
丁寧語的な対応をすることも多いくらい。

別に変な打算的な意味合いじゃなくて、
相手とのコミュニケーションを楽しみたいから。
=距離感を縮めたい、親近感を醸成したい、敬意を表したいなど、
色んな意味を込めて、相手との関係性を大切にしたいから。

大きな?ことでいえば、
私が主催しているようなコミュニティ運営でもいい。
(個人的には、薄っぺらいサブスクモデルはお勧めしませんが)
新たなオンラインビジネスでもいい。

なんでもいい。

まったく新しい試みでなくてもいい。

ポイントは、今以上に、楽しみを見つけること。
自分が今までしたことのないような試みにトライしてみること。

目の前の業務レベルや、根本的なステージにおいてさえも、
ぜひ、色々と楽しみながらトライしてみていただきたいものです。

臆病なふりをして何もしない人よりは、
絶対、あなた自身のためになるから。

————————————————————–

適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

公式メルマガ&LINE
笑顔と感謝に囲まれていたい方向け。  『無料』配信『NEXT STAGE ~切磋琢磨~』 この業界の本質を知りたい方。 利益最優先ではない方。 私からの個別の情報を受け取りたい方。   『志』を共有できる仲間を募っています。  趣旨(志) ...

————————————————————–

モバイルバージョンを終了