さて、昨日の続き、ラストスパートです。
(6)有限会社昭和ダイカスト工業(代表取締役 森島 啓文)
認定計画の取り消しは(6件)
令和元年7月5日~令和2年11月4日認定分。
処分理由:
労働安全衛生法違反により罰金の刑
処分根拠:技能実習法第 16 条第1項第7号
第 16 条第1項
七 出入国又は労働に関する法令に関し不正又は著しく不当な行為をしたとき。
「高さ約4メートルの強化プラスチック製の屋根上で、歩み板等を設けることなく作業を行わせたもの」
続くよねー、コレで今回5件目。
ダイカストって危険が多そうだから、アレコレとちゃんとしてそうなんだけど、
経営者が甘いんだろうなあ…労働者の危険よりもお金の方が大事なんだろうな。
(7)有限会社大名(代表取締役 原田 馨)
認定計画の取り消しは(7件)
平成30年6月26日~令和元年7月26日認定分。
コレも平成分…
処分理由:
認定計画に従って技能実習を行わせていなかった
処分根拠:技能実習法法第 16 条第1項第1号
第 16 条第1項
一 実習実施者が認定計画に従って技能実習を行わせていないと認めるとき。
飲食店じゃん。
仕出しもやってはいるみたいだけど…特定技能受入しとけばよいのに。
職種不適合はともかくも、こんなとこに受入手配した監理団体は処分されないんですかね?
今回の処分先の一つだったりするのかな?
1件、確か監査もマトモにしてないし虚偽もしてるしってとこありましたよねえ。
しかし、ホントにそこまでして受入したかったのか?
賃金不払いなどないのか心配。
(8)株式会社ツルタテクノス(代表取締役 鶴田 光久)
認定計画の取り消しは(42件)
平成30年9月20日~令和2年11月26日認定分。
処分理由:
労働安全衛生法違反により罰金の刑
処分根拠:技能実習法第 16 条第1項第3号(同法第 10 条第9号)及び第7号
第 16 条第1項
三 実習実施者が第十条各号のいずれかに該当することとなったとき。
七 出入国又は労働に関する法令に関し不正又は著しく不当な行為をしたとき。
↓
第10条
九 第八条第一項の認定の申請の日前五年以内に出入国又は労働に関する法令に関し不正又は著しく不当な行為をした者
おっと、昨日の最後の案件と同じですね。
「構造規格に適合しないエレベーターを使用した…」
「労働者2人が大腿骨などを骨折する…」
インドネシアにも工場があったみたいだけど、閉鎖と書いてある。
「良い製品を作ることで、会社と社員相互の永続的な繁栄を確立する…」
社員を危険から守ることでは、永続的な繁栄を確立しようとは思わなかったんですね。
(9)有限会社羽山商店(代表取締役 羽山 政一)
認定計画の取り消しは(5件)
平成30年5月1日~令和2年1月28日認定分。
処分理由:
労働安全衛生法違反により罰金の刑
処分根拠:技能実習法第 16 条第1項第3号(同法第 10 条第9号)及び第7号
第 16 条第1項
三 実習実施者が第十条各号のいずれかに該当することとなったとき。
七 出入国又は労働に関する法令に関し不正又は著しく不当な行為をしたとき。
↓
第10条
九 第八条第一項の認定の申請の日前五年以内に出入国又は労働に関する法令に関し不正又は著しく不当な行為をした者
水産加工会社。
「フォークリフトを、主たる用途以外の用途(昇降)に使用したもの」
あぁあ、これも中小零細にはアルアルな事故なんですかね。
カワハギの半生な干物がおいしいと評判だったらしいですが、残念です。
(10)真野 剛
認定計画の取り消しは(6件)
平成30年11月21日~令和元年12月18日認定分。
処分理由:
技能実習生との間で技能実習計画と反する内容の取決めをしていた
外国人技能実習機構の職員に対し、虚偽の答弁をした
処分根拠:技能実習法第 16 条第1項第2号(同法第9条第6号)及び第5号
第 16 条第1項
二 認定計画が第九条各号のいずれかに適合しなくなったと認めるとき。
五 第十四条第一項の規定により機構が行う報告若しくは帳簿書類の提出若しくは提示の求めに虚偽の報告若しくは虚偽の帳簿書類の提出若しくは提示をし、又は同項の規定により機構の職員が行う質問に対して虚偽の答弁をしたとき。
↓
第9条
六 技能実習を行わせる体制及び事業所の設備が主務省令で定める基準に適合していること。
最後は隠ぺいと虚偽か。
個人事業主…住所もただのアパートの一室。
ありえんな~、こういう奴らは強制労働させてほしい。
収容して、農業でも漁業でも、鎖につないで奴隷労働の義務を与えて欲しい。
どれだけ過酷でキツイ仕事をしていてくれてるのか、少しでもわかれ!
加害者ばかりヒイキ目に見て、さらにそれで稼ぎを得ようとするナンデモカンデモ人権派もまた、
一緒に現場労働に励んでほしい。
…はぁ。
ぶっちゃけ、怒るのも疲れるし、飽きるし、
ちゃんと見ると腹立たしいし、
正直、だいぶ勝手や傾向もわかってきた気がするけど、
たぶん、業界人には、こうやって定期的に我が身を振り返る機会としても、
襟を正す意識づけにも、
続けた方がいいんだろうなと思っています。
(あ、いつもの通り、自分のためにね。汗)
そしてやっぱり思う。
どうせなら、もっと前向きで、もっと楽しい取り組みに注力していたいって。
あ、そういえば、
そろそろ「笑顔でありがとうコンテスト」の準備もしなくっちゃ(^^)/
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
SNSやLINEなどもいいんですが、やっぱり個別に届き、残り、ふとした時に探しやすいメール媒体が好きなんです、私。
————————————————————–