程度の低い悪質ブローカーってレベルのお話じゃないですが、
ナゼか、私には強く心に残って消えないポイントだったので、
ストレス解消がてらに書いてみます。苦笑
ひょんなことで繋がった方。
力もあって、能力も秀でていて、
現在進行形でご活躍され、大手ともお付き合いのある方。
世のため人のために取り組んでいらっしゃる素晴らしい方です。
でもね、なんかこう、ソリが合わない部分がある。
常に自慢してくる…
他の誰かの手柄も、全て俺様が手を貸した、俺様の提案力が…と自分の手柄のように話してるんだなと伝わってくる。
たぶん、口から出てくる数字は、ことごとくフカしてるんだろうなって感じてしまう。
常に自分を大きく見せたい…
ちょいちょい具体的な自慢をさりげなくねじ込んでくる。
そんなん必要ないほど色々やってきてるのに。
言外に、だから俺様に頼ってこいってにじみ出てる…
俺様に頼ってこないのは、お前、レベル低すぎないか?って伝わってくる…
たぶん、自分では気づいていない。
そのくせ、俺様、謙虚だろ~って言葉も織り交ぜてくるから、
いわゆる親近感が感じられない。
表っ面は上手ににこやかにスマートに立ち回るんだろうけど、
上下関係とか、敵か味方かとか、
心の中では、二つの見方しかできない人なんだろうなと思ってしまう。
ナントナク感じるのは、
かつてたくさんの尊敬の眼差しを集めていた。
実績も多々あり、
周りが評価し、ひれ伏していた。
この業界に従事して、どうも俺様の評価が低い。
おかしいんじゃないか。
自己顕示欲が強い…
自分はもっと評価されて然るべきだ…
それらはお金にもなって俺様に具体的に返ってくるべきだ…
それだけのことを俺様は提供している…
愚民どもはその凄さが理解できないんだ…
いわゆる、「鼻につく人」なんですよね。
社会的承認欲求が人一倍、強いんでしょうね。
ソンナコンナを、本気で思って、感じてるんじゃないかなぁと。
私、こういう方はどうも好きになれない。
実れば実るほど頭を垂れる稲穂かな
どれだけ能力が高く博識で実績があっても、
人間が小さく見えてしまって仕方ない。
頼る気になれない。
頼ったら最後、欠の穴の毛まで抜かれるんじゃないかとさえ思うし、笑
自分次第とはいえ、相手をすることそのものがメンドクサイし、時間の無駄と感じてしまう。
結果、いい仕事?なんてできるわけがない。
人はバカじゃないから、なんとなく空気を感じてる。
お近づきになりたくなるタイプと、
そうではないタイプと。
実は、この点を取り上げたのは、
他人は鏡と思うと、私自身もそういう面があるのかもしれないって、
丁寧に省みてみないといけないなって感じたから。
人の振り見て我が振り直せ
私の場合、
どうだ、こんなこと他の誰にもできないだろ~!って、
自分の中で自慢げに考えていないかどうか?
(こう言ってる時点で、そう思っているんだろうから。苦笑)
私自身も、身の丈をわきまえずに、自分を大きく見せてはいないモノかどうか…
偉そうになって、そんなことくらい自分で勉強してこい!って高圧的な考え方や姿勢になってないかどうか…
事情やルールをよく知らない受入先の方々に対して、さも、
俺様は何でも知ってるんだから、俺様を頼れ!
なんて無意識になってしまっていないかどうか。
相手にそう伝わっていないかどうか。
自分が何様だって、いつの間にか思っていないかどうか。
いつも言ってますが、
私、人間ができていなくて、
大した人間じゃないので、
すぐに調子に乗ったり、キャラ的にもどうにも偉そうに見えたり感じられたりしているので、
こういう機会に、本当に反省しないといけないって痛感します。
(よく損するタイプとは言われ続けてます)
でも、じゃあといって、
自分を出しちゃいけない、抑制すべき…ってのとも違うと思っていて、
自分を出した経済活動をしちゃいけないってのとも違う。
そういう意味ではお金稼ぎは本当にへたくそです。苦笑
不幸中の幸いとしては、
本人にお金に対しての執着が、他人様と比べてほぼないコトと、
9割ボランティア1割ビジネスくらいがちょうど良いと
言い続けているこの業界特性に助けられているのかもしれません。
いずれにせよ、
私のようにクセが強くクドイタイプの人間は、
たまに接点を設ける程度がちょうど良いと思います。苦笑
自慢しない…
勝手に脚色して大きく見せない、言わない…
偉そうにしない…
カッコ悪い大人にならずに済むよう、
時折、気を付けて省みていきます。
アナタは、大丈夫ですか?
————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ。
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
SNSやLINEなどもいいんですが、やっぱり個別に届き、残り、ふとした時に探しやすいメール媒体が好きなんです、私。
————————————————————–