サイトアイコン PRE-STAGE(win4all and then…)

じっと考えています…

コロナコロナコロナコロナコロナ…
自粛自粛自粛自粛自粛自粛…
うんざりしている方々が
大半かと思われます。

SNSをのぞいてみても、
大半が不平不満、自粛してない人を見ると、
非国民だ!周りのことを考えていない!
と、魔女裁判です。

また逆に、
現場に出て業務に従事することで
給与を得ている方々は、
とてもじゃないが
自粛などできるワケがない!として、
これまた不平不満が
たまりにたまって爆発しています。

ネットが不満のはけ口となること自体は、
是も非もありませんが、
こういう空気を歓迎する人は
誰一人としていません。

自分だけじゃないとする同情や共感により、
慰めになっている部分もあることでしょう。

この外国人労働者受入・支援業界においても、
個々に抱える様々な不安に対応すべく、
経営者や中間管理職も
追われているのではと思われます。

あまり現場に入っていない私にしたら、
緊急事態宣言の指定都市、
7都府県にいない地方都市在住の私にすれば、
該当される方々と比べて、
まだまだストレスフリーな状態です。

今、正にこの時期、
また感染終息が見えてくる時期までに、
何をすべきか。

また、アフターコロナと言われる、
感染終息が見えてきた後に、
どう動くべきなのか。

部分最適と全体最適のバランスを考えて、
どう立ち回るべきなのか。

本当に、色々と考えている状況です。

今まで取り組んできていることは、
このコロナであろうがなかろうが、
過去から今現在、またこの先も、
ブレることなく一定線上で、
十分効果的であり、
かつ安心と信頼を紡ぎ続けているものですが、
ただ単に同じことの繰り返しではなく、

この時期だからこそ、
今とこの先を見据えて、何をすべきか。

世間様では、
やれテレワーク、リモートワークと騒いでますが、
はたして、軽々に飛びつけばよいものか。

いや、完璧を最初から目指すこと自体もナンセンスなので、
まずは飛び込んでみて、
やりながら軌道修正をかけていくべきなのか。

今取り組んでいる事業そのものを
根底から見つめ直してみる
良い機会であるのか。

この業界の行く先を注視しつつ、
ご覧くださっているアナタへ
何をお伝えしていくべきなのか。

現場で必死に日々の対応に追われている方々へは、
今はまだ
余計なことに煩(わずら)わせないほうが良いのか。

要は、やりたいことは山ほどあるけど、
このタイミングで、
積極的にリリースしていって良いものなのかどうか。

今だからこそ、リリースすべきなのか。

本当に、色々考えてしまいます。

なので、お時間があり、
なおかつ、色々取り組んでいきたい、
また、個別に悩んでいることなどがある場合に限り、

個別に相談に乗っていくことが、
私に今できる、
最大限のことかなと思っています。

この業界において、
テレワークは可能になるのかどうか。
可能であれば、
どんな手段で実施すべきか。
どこまでテレワークできるのか。
現場職員と事務職員と、
何をどう活用すべきなのか。
他はどうしているのか。

ただ、
言うほど他の現状が入ってきてはいませんし、
それぞれ、誰に相談するまでもなく、
独自で展開している先ばかりかと思われますが、
それでも、一つでも二つでも足しになるものがあればと。

実際のところ、
技能実習生や特定技能者への対応は、
みなどうしているのか。

実は、明日の記事にも書きましたが、
このコロナ下で、
技能検定など皆さんどう対応されてるの?とか、

集合講習センターを内在しているところなどは、
担当職員の仕事がなくなちゃってるんだけど…とか、

普段の月例訪問や監査訪問はどうしてる?とか、

受入企業側でも、
この状況を盾に監理団体が何をしてくれない…とか、

抱えている技能時修正の不安増大が止まらないけど、
みんなどうしてる?とか、

送り出しとしてこのままだと事業そのものが成立しないから、
職員も首を切るしかなくて…みんなどうしてるのかとか、

単純に、他の地域の方々はどうしてるの?とか、
他の国の人たちは、問題ないのか?とか、

また、コロナと並行して、
同一労働同一賃金もスタートしていますが、
みなどうしているのか、

みんな副業とか、どう考えてるのとか、

もう、色んなお悩みがあろうかと。

何でも構いませんが、
もし相談などある方は、
私で宜しければ、有料無料問わず、
私なりに、お答えさせていただきます。

以下のコンタクトフォームでも、
届いているメルマガへの返信でも、
何でも構いません。

コンタクトフォーム
ご不明な点やご質問、ご相談など、 ご希望の方は、以下からどうぞ。 *出張中などを除き、早々の返信を心がけております。

まぁ、目の前の考えて判断せねばならないこと、
取り組んで対応せねばならない業務に
追われている方がほとんどかと思われます。

同時に、TVやネットのニュースやSNSチェックに
余念のない方々ばかりかもしれません。

それでも、
こんな時だからこそ、
第三者的な意見は、役に立つところもあるのではと。

ずっと引きこもっていて、
精神的におかしくなりそうとか、
最近流行りだしたネット上での飲み会とか、
そんなことでも構いません。

こんなことを言いながら、
おそらくは、私も何らかの投げかけを、
メルマガなど通してお伝えしていくことでしょう。

今は特にメンタル的に、
ツライ方が多いように思いますので、
個別相談とは別に、
ある程度人数限定で、
ネット上での飲み会などやってみようかしら。笑

改めて相談したいことは…って考えるよりも、
誰かと何かしらのお話をしていて、
ふと思いついたり、出てきたりすることのほうが、
実(じつ)は、実(み)になることが多いのは、
今までご参加くださってきた方々は、
よくよくご存じのことと思われますので。

半年に一度程度のペースでと考えていましたが、
いつものスカイプお茶会と同じノリで、
できればと。

利害抜きに、
同じ業界の違う場所と違う立場で
踏ん張っている者同士、
愚痴半分でも、
相手がいて聞いてもらえて、
…マジか、自分だけじゃないんだ、
…なるほど、そういう状況もあるんだ、
…それは自分のとこでも何か使えそうだな、
などなど、
互いに楽しく笑いあえる場を作ってみようかな。

“何をしたら良いかは、何かをしたらわかる”

注:
ある程度少人数のほうが望ましいし、
最近流行りのZoomなどでは
ゆっくりお話しするにも、
多少なりともお金がかかるので、
私は従来通り、Skypeを選択しています。

ご興味ある方は、
下記メルマガに登録しておいてください。
*無論、登録済みの方は再度の登録は不要です。
明日以降、近日中にも案内を流してみようかなと思います。

————————————————————–

適正な外国人人財活用についてご関心のある方は、
以下、無料メルマガのご案内からどうぞ。

対象:受入企業側、業者側(国内、国外問わず)、士業など業界関係者

公式メルマガ&LINE
笑顔と感謝に囲まれていたい方向け。  『無料』配信『NEXT STAGE ~切磋琢磨~』 この業界の本質を知りたい方。 利益最優先ではない方。 私からの個別の情報を受け取りたい方。   『志』を共有できる仲間を募っています。  趣旨(志) ...

————————————————————–

モバイルバージョンを終了