サイトアイコン PRE-STAGE(win4all and then…)

ちょっと私の発信の諸々を、自分でも整理してみた。汗

もうね、面白半分、やってみればわかるさ的に、
アレコレアレコレとやってます。

昔からお付き合いくださっている方々は、
確認の意味でもお付き合いください。苦笑

つか、整理しないと私自身がわかんなくなってきた。

一、全てはこのご覧くださっているブログから始まった。
正確には旧ソネットブログ…今は何だっけ。汗

二、メインメルマガ
コレは現在二代目かな。
去年、何年越しで、サイバー攻撃対策を加味して、
バージョンアップを図りました。
色んなアナウンスは、水面下でココで行われてます。

三、fbやtwitter
ブログ拡散用として利用中。
ここ数年は時折、タイムリーなメディアニュースなどをどこまでも個人的主観的なコメントを載せて呟いてますね。
ストレス発散的かもしれません。苦笑

四、YouTube
コレは現役バリバリの愉快なお仲間たちと3年前?に取り組み始めました。
コロナ禍の憂さ晴らし目的ですかね。

 
基本的な?縦のラインはこんな感じ。

 
続いて、横の派生ラインに行きます。

一つ目、SAVEについて

解体新書企画の協力関係者のお仲間たちと、
当時、有料会員の方々のためにと海外視察へ出向いた際に、
バラバラにそれぞれの名刺を出していて、
何かと統一の名刺や名乗れるモノがあるといいね…
そんな話から勝手気ままに作った任意団体。
協議会としてサイトも作り、
ソレっぽく評議員などと肩書きも作ってみた。
ただ、いざ作ると、何かSAVEとしての活動ができると良いなあと。
ソレでトライしたのが例のスマコン。
笑顔でありがとうコンテストは昨年で4度目の開催。今年は5度目。
そして、今現在の大百科製作にも繋がっています。

ほぼほぼ遊び半分のYouTubeチャンネルも、新たに設けて、
御大とのオッサントークは、ほぼ誰にも見られないのに、もう少しで一年に手が届きそう。笑
(今見たら、去年、2022年の4月にチャンネル開設してた)
振り返れば膨大な量になってますねえ。苦笑
途中から素敵な女性にもたまにお付き合い頂きながら、毎日のように楽しくやってます。

二つ目、監理団体応援メール

コレもまたなんかツマランと、一方的に送り付けてる配信。
2,000を超える方々へ、毎週一度、
前週の一つのネタだけ取り上げて、
確認アラートとしてお届けし続け、早一年半を超えました。
一方的にお届けしてる分、
毎回、解除くださる方も数名いらっしゃいますが、
かなりの方々の助けにもなっているようで自画自賛ながら良かったなあと。

後は何かあったかな…

あ、noteも使ってますが、
アレコレアホみたいに取り組む各種企画を整理してまとめてご案内するために活用させて頂いてます。

あ、LINEもあった。苦笑

大きく3つ。

そもそもメールでの個別のやり取りが好きな私ですが、
なんてったってちょっとしたやり取りがめちゃスムーズ。
色んな方との会話が楽しくて仕方ない私は、

一、ネクステのグループチャット
旧メルマガ配信で届かない方がいらっしゃると思い、
そもそもメール配信の補完的メディアとして利用。
今では表立ってチャットグループに勧誘もしてないので、クローズド化してる。
別に閉じてるワケじゃないから、
参加されたい方はお気軽にどうぞ。

二、YouTubeLIVE配信案内用のチャットグループ
前出の愉快な現役バリバリの方々と憂さ晴らしに配信してるアナウンス用のグループ
コチラはココでもこのチャンネルの各動画の説明欄でもいつでも入れます。
今では月に一度、可能な方にお付き合い頂いてお届けしてます。

三、LINE公式アカウント
こちら、昨年末くらいから本格的に運用開始。
完全に個別にやり取りできるので、
結構細かなキャッチボールが進みます。
新たにしたメルマガ配信システムとも連携できているので、有料無料と区分けしたアナウンスが、LINEでもできるようになり、
今後どのように活用していこうか、考えるだけでワクワクします。笑

ん〜、他にも何かあったような気もしますが、
長くなったのでこの辺りで。

しかし…振り返ってみると、
ホントに我ながらアレコレようやるなあと。苦笑

さて、マニアなアナタはいくつご存知でしたか?笑
(えっと、マニアな方で、私これ漏れてる…とかあれば、このブログの「タブ」ってやつをご覧いただくとアレコレと乗ってます…たぶん。汗)

追伸、
企画もいくつもやってきたから、いつか機会あれば、
企画の縦横ラインも整理してみようかな。

————————————————————–
*こんな私から様々な企画、案内が届きます。
フツー、一般的には流れない案内ばかりなので、オモロイっすよ。
メルマガ登録はコチラ
自分で言うのもなんですが、業界人は登録しとくと良いと思います。
————————————————————–

モバイルバージョンを終了